2012年5月27日日曜日

ソリューションを考える脳

最近このソリューションについて考える事が増えました。
自分の得た情報、知識を生かしてどんなサービスを提供するか。
僕は昔から職人気質なところがあり、ビジネスに関してとにかく疎い。
疎い、というのは違いますね、そういう環境で生きていないという事と、そういう環境を作らなかったんだと思います。
最近はコミュニティも増え、自分とは違った生き方、違った環境での考え方を教えてもらう事が幸運にも多く、今までとは違った目線が少しずつ芽生えてきているのを感じます。
街を歩くだけでもお店やチラシなど、どういった知識を使い、どういったソリューションを考えてビジネスを展開しているのかとか、違う目線で自然と考察するようになりました。
自分目線での良い形、悪い形も見えてきて、まだまだ考えて、情報収集してこれ!という形を見つける時間は必要ですがそれぞれのソリューションの流れが見えてきはじめてるように思いますね。
今ホットなITを知ることはすごく有意義だし、その技術、情勢を見てどうするかという考え方をもった人達のブレインストーミングはためになります。
「そうやって考えつくのか~」と、聞いているだけでも違いますね。
今できる事と今後必要になる知識の勉強と準備をする。
自分の知識、技術を生かすにはそれを広めるためのロジックが必要で、そのロジックを作るにはまた勉強が必要。
でもそれをし過ぎると時間が足りないですからね、ある程度覚えたらそれができる人にお願いする、そうやってチームができると。
良いイメージはできてきました。
