2012年3月4日日曜日

スタビライザー「ブレない君」


僕が購入したスタビライザー「ブレない君」の紹介です。
スタビライザは手持ちで動画を撮影する際に生じる手ぶれを抑え滑るような映像を撮影する事ができる機器ですが、それなりに高価でなかなか手が出しづらい機器です。
この「ブレない君」はホームセンターなどで部品を購入し自主制作で作った商品で、企業ではない個人の方がネットで販売しており、ネットでの口コミもなかなか評判で安価で入手できるため購入してみました。
師匠が所持しているグライドカムを何度か使用させてもらっているのでその性能の違いなどレビューしてみようと思います。




まずユニークというか、ナイスチョイス!
っと感じたのがジンバルの持ち手。
多分100円ショップなんかで売られている懐中電灯を使っている模様。
ネットで調べた所100円ショップやホームセンターで部品を揃え自主制作でもスタビライザーを安価で自主的に作る事ができるようです。
とはいえ、細かい調整や必要な部品のチョイスなど納得のいく性能に仕上げるには膨大な時間がかかるでしょうし、僕は映像を撮りたいのであってそこに時間をかけるというのは違うなと思いました。
ネットで調べた所試作品も含めて200機体近く制作しているようです。
そのかけた時間とこだわりは値段で買えない価値がありますからね。


重りとして使用するのは5円玉!
自主制作らしさ満載です。


僕がこれは使用感が良いと感じたのはこの水平を保つ「水平スタビライザ」というもの。
四方向に水平に重りを取り付け左右ブレを解消しているようです。
実際使ってみるとなぜか調整が適当でも不思議と水平になってくれるため調整のしやすさと安定感は非常に良い!
と感じました。


調整が甘くても水平を保ってくれるとはいえカメラを固定する位置など微調整が効かないのが難点。
かなり繊細な微調整が必要な場所なのでこの辺は自主制作では難しい所かもしれないですね。
水平スタビライザの兼ね合いも考えると±0といった感じ。
こちらが歩行テストの動画。


師匠のグライドカムと比べるとやはり歩行の細かいブレが出てしまいます。
多分スタビライザーでは一番肝心なジンバルのボールベアの性能が格段に違うという事でしょうね。
グライドカムやマーリンはこのボールベアの性能が他の製品とは比べ物にならないくらい性能が高いんだと思います。
実際に師匠のグライドカムを使用させていただいたときにもの凄い滑らかにカメラが動き回るので調整の難しさ、撮影の難しさはあるにしろ撮れる画のクオリティはやはり全然違うかなというのが素直な印象です。

個人的には画の中に被写体がいるとか中身のコンテンツでブレを気にしない作り方をするとか、またはブレをうまく使ったアナログな映像というのもあるのでこの辺は考え方次第だとは思います。
とにもかくにも試行錯誤できるのは楽しい事ですね。
せっかくなのでフル活用したいと思います「ブレない君」!